1. HOME > 
  2. 編集者のアンテナ

編集者のアンテナ

不惑を過ぎて

あすなろ書房    山浦 真一
(2009年9月発行 会報第118号より)
 二〇〇四年一月から四年に渡って刊行してきた「『知』のビジュアル百科」シリーズ全五十巻が、昨年完結した。

  美しい写真と大迫力のレイアウトが際立つ本シリーズは、八十八ヵ国で翻訳されている世界的大ロングセラー。「②結晶・宝石図鑑」「⑩ミイラ事典」「○37写真でみるアメリカ・インディアンの世界」など、バラエティにとんでいる。

  そもそも本シリーズとは、一読者として出会った。絵描きさんに挿絵を依頼する際など、本文を読んでも実物がどんなものなのかよくわからないとき、一番頼りになったのが、以前別の出版社から刊行されていたこのシリーズだった。

  何よりの魅力はユニークなラインナップ。それに、本文レイアウトの美しさも相まってすっかり気に入り、好きなテーマの巻は購入して眺めるようになった。そのうち、本シリーズの翻訳出版権がイギリスのDK社に返されたことを知り、これはぜひうちで引き継ぎたいと名乗り出た。

  百三十冊ある原書の中から、五十冊を選ぶのがまた難しくも楽しい作業だった。が、いざ送り出してみると、意外なテーマが人気ものに! とくに人気なのは「⑬文字と書の歴史」「⑭衣服の歴史図鑑」「○30コインと紙幣の事典」など。これらははじめマニアックすぎるかなと思ったが、変わったものは類書が少ないし、やはり文章ではなく図解中心、イラストや写真でパッと見てわかる! というのは強力なんだと思う。

  画家やデザイナー、翻訳者にも重宝がられているシリーズだが、一番のファンは私自身かもしれない。恥ずかしながら、私は本シリーズのおかげで、不惑を過ぎて「学ぶこと」の楽しさを知ったのだった。

  「知識もの」に目覚めた私は、続いて「読む日本の歴史」を出版した。このシリーズについても語りはじめるとつい熱くなってしまうが、そろそろ紙面がつきたようなので、それはまた別の機会に……。
 文字と書の歴史
文字と書の歴史
カレン・ブルックフィールド/著
浅葉克己/日本語版監修
あすなろ書房
2,625円

バックナンバー

選書リストを見る

新規登録すると…

SLBAに参加登録(無料)していただくと、ホームページからもご注文が可能になります。

学校図書館様向け 新規登録

書店様向け 新規登録

ページトップへ

当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁じます。